武蔵境駅から当院までのアクセスにある私のお気に入りの場所【武蔵野プレイス、永見山観音院】
2015年07月08日 日記
現在当院へは、武蔵野市・西東京市をはじめ、三鷹・調布・府中・ひばりヶ丘・練馬・小金井・立川・東久留米・青梅・日野・さいたま・所沢・川崎・北区・港区など、幅広く多くの地域の方々に通院頂いております。 武蔵境駅周辺(当院へのアクセス途中に)には、他地域に引けを取らないようなプレイスがありますので、通院帰りなどお時間がある際に一度訪れて頂ければと思います。 ①武蔵野プレイス 武蔵野市立『ひと・まち・情報 創造館武蔵野プレイス』(以下「武蔵野プレイス」)は、「武蔵境のまちづくりの推進」の一環として、図書館機能をはじめとして「生涯学習支援」「市民活動支援」「青少年活動支援」等の機能を併せ持った複合機能施設という方向づけのもとに設置されました。私は、図書館とカフェを多く利用させて頂いております。 ②栄見山観音院 JR武蔵境駅から歩いて3分の坐禅ができるお寺です!! 承応2年(1653年)開山の曹洞宗のお寺です。武蔵境の境村は江戸時代、徳川家の幕領地として松平直政(祖父が徳川家康)が下屋敷を構え松江藩が統治していたそうです。その屋敷内の東側に建てられたのが神社の杵築大社であり、西側に建てられたのが、この観音院だということです。 観音院では毎朝5時から坐禅がつとめられ、参加することが可能だそうです。朝5時前に観音院に来れる人は限られているかと思いますが、毎週月月曜日だけは夜の7時からも行われているようです。 また、「一泊参禅会」や「一日参禅会」といったイベントも行われているようですので、そういった機会に坐禅に挑戦するのもいいですね。 12月31日には除夜の鐘もつくことができます。ただし先着108組までだそうです。私の是非挑戦してみたいと思っています!! また、山桃通りを挟んで当院の目の前には、広大な果樹園があります。 お忙しい中での通院と思いますが、お時間に余裕がある際は、ぜひ一度訪れてみて下さい!!