機能障害の進行度

日常生活の障害が
どれくらい進んでいるか

関節破壊の進行に伴う日常生活の障害(機能障害の進行度)は、4段階のクラスに分類されます。

クラスⅠ(ほぼ正常)は健康な方とほぼ同様に不自由なく生活や仕事ができる状態、クラスⅡ(軽度障害)は多少の障害はあるが普通の生活ができる状態、クラスⅢ(制限)は身の回りのことは何とかできるが、外出時などには介助が必要な状態、クラスⅣ(不能)はほとんど寝たきりあるいは車椅子生活で、身の回りのことが自分ではほとんどできない状態です。

  • クラスⅠ

    通常の日常生活動作は完全に可能(身の回りの動作はもちろん、仕事やそれ以外の活動も)。

    • 機能障害クラス1
  • クラスⅡ(中等期)

    通常の身の回りの動作、仕事は可能だが仕事以外の活動は制限される。

    • 機能障害クラス2
  • クラスⅢ

    通常の身の回り動作は可能。しかし、仕事以外の活動はもちろん、仕事も制限される。

    • 機能障害クラス3
  • クラスⅣ

    通常の身の回りの動作を含め、すべての行動は制限される。

    • 機能障害クラス4

関節リウマチの症状の進み方
Movie

関節リウマチの進行度は、関節破壊の状態と日常生活の障害の状態で判断します。それぞれの症状をイラストと共に詳しく解説しています。

 

INFORMATION関連記事